本文へ移動

ニュース/お知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和4年度林業安全衛生推進大会が開催されました

2022-12-09
 令和4年12月9日午前9時より、輪島市三井町「健康の森総合交流センター多目的ホール」にて「林業安全衛生推進大会」を開催いたしました。奥能登農林総合事務所森林副部長 谷内栄樹氏のご臨席のもと、役職員85名が参加し盛大に行われました。当日は『山祭り』の日で、初めに山の恵みへの感謝と山の神様への畏敬の念を込めて亀井組合長のもと安全祈願を行いました。その後研修では、東京海上日動調査サービス株式会社名古屋事業所技術主任 良知一哉(よしともかずや)氏による『労働災害を防止する上での共有ポイント』について、石川県産業保健総合支援センター産業保健専門職 亀田真紀氏による『生活管理と健康管理~健康診断結果~』の2つの講演を拝聴しました。午後からは、今年度スマート林業技術導入支援事業で導入した「林業集材用繊維ロープ」の使用方法等について、(国研)森林研究・整備機構森林総合研究所林業工学研究領域チーム長 上村 巧氏から講義を受けしました。
この大会を通じ、参加した職員一同は心技体における安全と健康に対する意識高揚を再認識させていただきました。

石川県と「災害時における応急対策業務等に関する協定」を締結いたしました。

2022-12-02
 令和4年12月2日(金)、石川県庁において、石川県と石川県森林組合連合会(以下、石川県森連)が「災害時における応急対策業務等に関する協定」を締結いたしました。
 協定の締結式には、石川県より馳知事、村上危機管理監、野口危機管理室次長、石川県森連からは近藤会長と森本副会長、森林組合からは片山(かが)、山﨑(金沢)、西浦(中能登)、亀井(能登)の各組合長が出席しました。
 この協定は、災害が発生またはその恐れがある場合において、石川県森連と県下4森林組合が保有する資機材や技術者を出動させて災害対策を円滑かつ的確に行うもので、災害時の情報の収集や提供、倒木や流木の除去、チェンソーの取扱い講習会の開催、応急工事に必要な木材の供給などを協力して実施することとしています。

~高校生ふるさと企業を知る会に参加しました!~

2022-11-16
令和4年11月16日(水)、石川県立飯田高等学校『ふるさと企業を知る会』に大地敦子技能職員、長尾浩美書記の2名が参加させていただきました。
飯田高校ビジネスコースの1・2年生及び民間企業就職希望の進学コースの2年生31名を対象にふるさとの企業で働く卒業生や若手社員の仕事内容を知り、社会人としての生き方・あり方、進路選択を具体的に考える機会として開催されました。生徒からは「間伐で伐る木はどうやって選ぶのか?」「仕事で何が大変か?何が楽しいか?」などの質問がありました。今後、このような機会があれば積極的に参加させていただき、森林組合の仕事の紹介や魅力を少しでも若い世代に伝えたいと考えます。
能登森林組合PR動画

~第13回伐木作業研修会が開催されました~

2022-11-01
令和4年11月1日(火)恒例の林災防穴水分会主催の第13回伐木作業研修会が穴水町北七海地内の山林で競技会方式(9回目)により開催されました。この研修は林業技術者が基本に立ち返ることで、チェンソー伐木作業の労災事故防止を目的として毎年実施しております。能登森林組合からは各支所総勢5名、協力事業体から3名が競技に参加しました。穴水労働基準監督署監督官により指差呼称などの基本動作を審査いただき、伐木技術を競いました。
この研修を通じ安全・安心な職場づくりを目指してまいります。
尚、競技結果は次のとおりです。
 〈1位〉徳田啓二(能登支所)
 〈2位〉高木功次郎(協力事業体・空杣(そらそま)
 〈3位〉本多隆廣(輪島支所)

石川県山林大会が開催されました!

2022-08-26
第67回石川県山林大会が8月26日、白山市鶴来総合文化会館クレインで開催されました。大会のテーマは、森林資源を「伐って、使って、植えて、育てる」循環利用の推進です。林業の魅力ある産業としての飛躍的な発展、木材産業の体制強化と県産材の利用拡大、多様で健全な森林の管理・保全、里山資源を活かした山村の振興に寄与していくため、森林・林業・木材産業関係者が連携し、実現に向けて邁進いたします。
また、森林整備コンクール並びに林業功労者、山林協会功労者に当組合管内から次の方々が表彰されました。おめでとうございます。

〇第65回石川県森林整備コンクール(敬称略)
 石川県山林協会長賞 大平 幸隆(能登町)

〇林業功労者(石川県山林協会長表彰)(敬称略)
 谷 定雄(輪島市)森林整備事業の推進

〇山林協会功労者(敬称略)
 坂本 明(穴水町)副会長6年、理事28年
TEL. 0768-52-0316
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る