ニュース/お知らせ
令和元年度第2回安全衛生推進大会が開催される
2020-01-17
令和元年度第2回安全衛生推進大会が開催される
令和2年1月17日、和倉温泉ホテル海望 紅楽の間にて、能登森林組合第2回安全衛生推進大会を従業員90名が出席して開催いたしました。
組合の合併10年を機に勤続20年以上の従業員12名を組合長表彰いたしました。
研修会では、石川産業保健総合支援センター促進員 社会保険労務士 中島徳子さんによる「今日から始めるハラスメント対策」と題しての講演と各支所代表による「今年の抱負について」の発表がありました。最後に珠洲支所 竹橋係長より、『安全宣言』がなされ、安全衛生の意識高揚を図る有意義な大会となりました。
組合の合併10年を機に勤続20年以上の従業員12名を組合長表彰いたしました。
研修会では、石川産業保健総合支援センター促進員 社会保険労務士 中島徳子さんによる「今日から始めるハラスメント対策」と題しての講演と各支所代表による「今年の抱負について」の発表がありました。最後に珠洲支所 竹橋係長より、『安全宣言』がなされ、安全衛生の意識高揚を図る有意義な大会となりました。
謹 賀 新 年
2020-01-06
安全確認ヨシ! ~伐木作業研修会開催される~
2019-11-06
安全確認ヨシ! ~伐木作業研修会開催される~
秋の市町農林漁業まつりに参加させていただきました!
2019-10-28
秋の市町農林漁業まつりに参加させていただきました!
今年も 恒例の市町開催の農林漁業振興イベントに職員が参加しました。
木工教室、飲食コーナー、林産物・林業用品の展示販売、林業相談などたくさんの地域住民や観光客の方々とふれあえた楽しい一日でした。
木工教室、飲食コーナー、林産物・林業用品の展示販売、林業相談などたくさんの地域住民や観光客の方々とふれあえた楽しい一日でした。
林業安全衛生推進大会が開催されました
2019-10-25
林業安全衛生推進大会が開催されました
令和元年10月25日、輪島市三井町健康の森総合交流センター多目的ホールにて第1回の林業安全衛生推進大会を開催いたしました。坂本千秋穴水監督署長、山本雄平奥能登農林総合事務所森林部長のご臨席のもと、作業班員、役職員98名が出席して盛大に行われました。研修会では、坂本穴水監督署長による『林業の労働災害事例について』、石川県歯科医師会地域保健委員会委員笹谷俊郎先生による『歯と口腔の健康について』の講演がありました。午前中には、「労働安全衛生規則」の一部改正による新チェーンソー特別教育の補講を受講しました。
今後とも、従業員が健康で安全な環境で安心して働けるよう努めて参ります。
今後とも、従業員が健康で安全な環境で安心して働けるよう努めて参ります。