ニュース/お知らせ
穴水林業研究会対談「能登の里山の未来を語る」
2020-10-21
石川県山林大会が開催されました!
2020-10-14
石川県山林大会が開催されました!
県山林大会が10月14日、穴水町のとふれあい文化センターで開催されました。大会スローガンの『今こそ伐り時、使い時~使ってまわそう森のサイクル』実現のための森林整備予算の確保、県産材の安定供給と利用促進、ドローンやICT等を活用した取り組みの推進などを盛り込んだ大会決議を採択しました。意見発表では本所事業部の谷昌俊課長補佐が『人材育成とイノベーションによる森林経営管理』について発表しました。
また、育林コンクールおよび林業功労者に当組合管内から次の方々が表彰されました。
おめでとうございます。
◇第63回石川県育林コンクール (敬称略)
国土緑化推進機構理事長賞 穴水百姓株式会社 (穴水町)
全国林業改良普及協会会長賞 上野 吉邦 (輪島市)
石川県山林協会長賞 中新地 正博 (珠洲市)
国土緑化推進機構理事長賞 穴水百姓株式会社 (穴水町)
全国林業改良普及協会会長賞 上野 吉邦 (輪島市)
石川県山林協会長賞 中新地 正博 (珠洲市)
◇林業功労者(石川県山林協会長表彰) (敬称略)
山岸 衛 (輪島支所森林整備作業員、勤続40年)
山下 秀樹 (輪島支所森林整備作業員、勤続25年)
令和2年度通常総代会開催される
2020-06-23
令和2年度通常総代会開催される
6月23日(火)午前10時より、(協)能登木材総合センターにおいて第11回通常総代会が開催されました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、議長及び役職員のみの最小人員で執り行いました。議長に穴水町の堂前勇次郎さんが選出され、提案された議案すべて原案通り可決、承認されました。
可決承認された議案は次の通りです。
可決承認された議案は次の通りです。
第1号議案 令和元年度事業報告、貸借対照表、損益計算書、剰余金処分案、注記表及び附属
明細書について
第2号議案 令和2年度事業計画設定について
第3号議案 令和2年度役員報酬の決定について
第4号議案 令和2年度貸付金の最高限度並びに貸付金利率の決定について
第5号議案 令和2年度借入金の最高限度の決定について
第6号議案 令和2年度余裕金預入先金融機関の決定について
第7号議案 定款附属書 役員選挙規程、総代選挙規程の一部変更について
附帯決議
明細書について
第2号議案 令和2年度事業計画設定について
第3号議案 令和2年度役員報酬の決定について
第4号議案 令和2年度貸付金の最高限度並びに貸付金利率の決定について
第5号議案 令和2年度借入金の最高限度の決定について
第6号議案 令和2年度余裕金預入先金融機関の決定について
第7号議案 定款附属書 役員選挙規程、総代選挙規程の一部変更について
附帯決議
◎貸借対照表、損益計算書の財務諸表はこちらをご覧下さい。